13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

庄内町議会 2022-12-06 12月06日-01号

しかしながら実際本町で監理を直営で行おうと思うときに課題となってくるのは、建築士といいましても実際は1級建築士、2級建築士木造建築士という3種類の資格がございますが、建築士法によってそれぞれの建築士が設計監理できる業務範囲というのが定まっておりまして、私たちは建築士資格を持っていますが、それが該当するかが一つ、一番最初の課題となってきます。 

天童市議会 2019-03-22 03月22日-04号

執行部からは、技術士法施行規則の一部改正に伴い、天童水道給水条例第47条に規定されている布設工事に関する監督者資格のうち、技術士法に係る規定選択科目として、上水道及び工業用水道または水道環境を選択した者という表現から「または水道環境」という文言を削除し、経過措置として、水道環境資格をこれまで取得した者については、上水道及び工業用水道を選択した者とみなすものであるという説明がありました。 

鶴岡市議会 2019-03-22 03月22日-07号

この議案は、学校教育法改正に伴い、布設工事監督者及び水道技術管理者資格要件専門職大学前期課程を修了した者を加えるとともに、技術士法施行規則改正に伴い、布設工事監督者となることができる技術士要件のうち、当該技術士資格試験選択科目から水道環境を除くため、所要の改正を行うものであります。  

天童市議会 2019-02-28 02月28日-01号

今回の改正は、技術士法施行規則の一部改正に伴い、布設工事監督者資格に係る規定改正するものであります。 次に、議第75号天童日新製薬教育振興基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部改正について申し上げます。 今回の改正は、日新製薬株式会社以外の篤志者からの寄附についても、基金として運用できるようにするため、必要な改正を行うものであります。 

鶴岡市議会 2018-06-18 06月18日-03号

これは、平成24年の社会福祉士及び介護福祉士法改正によりまして、介護職員研修を受けるなど一定条件のもとで喀たん吸引ができるようになったものでございます。このように研修を受けた介護職員腹膜透析においても対応できるように国に提言していくことについて、県内の市町村と検討をしてまいりたいと存じます。  以上でございます。 ◆2番(坂本昌栄議員) ありがとうございました。  

鶴岡市議会 2013-06-13 06月13日-02号

これらの方々については、喀痰吸引行為が必要になるわけですが、御質問の介護職員等による喀痰吸引行為につきましては、御案内ありましたとおり、社会福祉士及び介護福祉士法の一部改正により、昨年4月から一定研修を受けた介護職員等においては、医療看護との連携による安全確保が図られることなど一定条件のもとで、医療行為である喀痰吸引などの行為が行えることとなったものであります。 

鶴岡市議会 2012-09-11 09月11日-04号

4点目の介護職員等による喀たん吸引についてでありますが、社会福祉士及び介護福祉士法の一部改正によりまして、ことし4月から一定研修を受けた介護職員等においては、医療看護との連携による安全確保が図られていることなど一定条件のもとで医療行為である喀たん吸引等行為が行われることとなったところであります。  

鶴岡市議会 2004-09-07 09月07日-03号

平成3年度救急救命士法が施行された際、気管内挿管は認められなかったようであります。それは、危険性や現場での気管内挿管救命率向上に寄与している実証データが明確でないとの理由で認められなかったようであります。平成13年、県内のある組合気管内挿管が行われていたことが発覚され、その発覚された組合では、幾ら禁止されているとはいえ、苦しんでいる患者に何の処置もしなくていいのかと。

  • 1